内容
【CB-F進化形】
Make an Advance,Have an Evolution.
1979年にCB750Fがデビューしてはや四半世紀。900F、1100F、1100Rを加えて構築されたホンダCBファミリーは、世界のビッグバイク市場において一大勢力を築き上げたものであるが、モデルライフそのものは意外にも短かった。だが、それでも今なお、CBの魅力に注目し、現代の技術をもって未知なるポテンシャルを引き出してやろうという動きも見受けられるところである。ここでは、コンストラクター達の手によって、なおも進化を続けるマシン達をクローズアップ。是非とも、ツインカムCB-F系の魅力を再発見していただきたい。
【CB躍動のEarly'80s】
フレディ・スペンサーという、当代きっての天才ライダーを迎えて、米国スーパーバイクシーンにおいて、今なお語り継がれる数々の名勝負を演じたCB750F。かたや欧州では、伝説の耐久レーサーRCBの血統を受け継ぐRS1000が主役の座に。’80年代前半、世界のサーキットで暴れ回ったCB-F系の活躍を振り返る。
[その他特集]
カスタム&レーサーファイル
“長く楽しむ”ためのリペア&チューニングTIPS
エンジンO/H実践レポート
CBイズム再生までの500日
メーカーがチューンした最強の“プロダクションレーサー” ...etc