内容
【勝つための進化が生んだ、操る楽しさを秘めて‥‥】
HF4WDの後を受け継ぎラリーフィールドの頂点に君臨すべく常に進化を続けたランチア・デルタHFインテグラーレ。戦うためのマシンであるがゆえに、その姿にはある種の凄みと見る者を圧倒するアクの強い個性が宿っているが、同時に、不思議な美しさをそこに感じてしまうのもまた事実。だが、インテグラーレの魅力はそれだけではない。“さあ、もっと楽しめ!”と肩を押すような痛快なドライブフィール‥‥これこそ超進化型イタリアンホットハッチの真骨頂と言えるのである。
【ヒストリー&グレード詳細解説】
改良・変更・仕様・装備・限定モデルのすべてを網羅
インテグラ―レの進化は、世界ラリー選手権で勝利するために必要なありとあらゆるバージョンアップが図られた過程といえる。それはしかも、最低5000台の生産が義務づけられたグループAのレギュレーションに合致したものでなければならなかった。そんな難題に真正面から取り組むなかで、インテグラーレはいかにして「完全無欠」になり得たのか。その変遷を追ってみたい。
【その他の特集】
デルタHFインテグラーレカタログモデル徹底解説
ラリーフィールドに降臨した、完全無欠のグループAウェポン
S4のDNAはインテグラーレに受け継がれた
インテグラーレ、もうひとつの愉しみ方
漫画家曽田正人さん、デルタのある生活
自分だけのインテグラーレをつくりたい
ワークスマシンの魅力とは?
必ず役に立つインテグラーレ関連情報
勝つためのメカニズムを解説する
購入前・購入後にも役立つメンテナンス&チェックポイント ...etc